- 看板の激安通販ならサインウェブ ホーム
- 屋外看板・標識
- 大型看板・建植
- 再生木材和風案内板 オスロ RCOタイプ(RCO-1(片面仕様)/RCO-2(片面仕様)/RCO-3(片面仕様)/RCO-7(片面仕様))
- 看板の激安通販ならサインウェブ ホーム
- 木製看板
- 再生木材和風案内板 オスロ RCOタイプ(RCO-1(片面仕様)/RCO-2(片面仕様)/RCO-3(片面仕様)/RCO-7(片面仕様))





スタッフのおすすめポイント!
三角屋根が風情を醸し出す、比較的小さめの埋め込み案内板です。
お城や寺社仏閣での事例が圧倒的に多いですが、観光地の飲食店さん、温泉施設などでも見かけたことがあります。
再生材を使用していることから、SDGsに関心のある宗教法人さん・自治体さんからのお問い合わせを頂くこともある商品です。

品番 | 外寸法 W×H(mm) |
画面寸法 W×H(mm) |
重量 (kg) |
埋込寸法 (mm) |
---|---|---|---|---|
RCO-1 (片面仕様) |
524×1200 | 400×400 | 6 | 400 |
RCO-2 (片面仕様) |
524×1500 | 400×600 | 8 | 500 |
RCO-3 (片面仕様) |
697×1800 | 600×600 | 10 | 500 |
RCO-7 (片面仕様) |
1200×1800 | 1200×900 | 20 | 500 |
自然系・ウッド調・和風サイン 再生木材和風案内板 オスロ RCOタイプ 商品説明


表示面のベースはアルミ標識看板と同様のアルミ板ですが、角で指を切らないよう、樹脂付きのコーナーを標準仕様にしています。
悪目立ちしないよう、色はダークブラウンに塗装してあります。
悪目立ちしないよう、色はダークブラウンに塗装してあります。

RCO-1~3は庇付きとなっていますが、庇の端にはぶつかって怪我をしないよう保護部材を取り付けています。

リサイクルウッドは天然木を材料にしているため、ロットによって多少の色の違いは発生します。
ご不安であれば実物のカットサンプルをお送り致しますのでご相談ください。
ご不安であれば実物のカットサンプルをお送り致しますのでご相談ください。
品番 | RCO-1(片面仕様)/RCO-2(片面仕様)/RCO-3(片面仕様)/RCO-7(片面仕様) |
---|---|
目安納期 | 本体のみ:実働10~12日 表示面制作:実働15~20日 |
色 | リサイクルウッド色:ブラウン(DIC2274近似色) アルミ支柱色・表示面色:ダークブラウン |
使用環境 | 屋外 |
厚み | いずれの品番も奥行80mm |
材質 | 支柱:アルミ押出形材 Φ60.5 塗装仕上+リサイクルウッド 表示面:アルミ板2.0t、ブラウン塗装仕上 平リブ(スポット溶接) |
入数 | 1台 |
仕様 | 片面仕様 |
カタログ3:B5-146
自然系・ウッド調・和風サイン 再生木材和風案内板 オスロ RCOタイプのおすすめポイント
和風
取り扱い説明書ダウンロード
PDF資料ダウンロード
PDF資料をダウンロード再生木材、リサイクルウッドとは
リサイクルウッドとは、廃木材と廃プラスチックを化合した混合リサイクル素材です。
主な材料は、建築現場・解体現場などから出る建築廃材、林業で立木を間引く際等に出る間伐材の木材と、工業廃材から出る廃プラスチックです。
それらを粉末化して化合、押出成形してリサイクルウッドは作られます。
●リサイクルウッドを使用する利点
廃材を使っているので環境に優しいのは当然ですが、材としても優れているのがリサイクルウッド。使用面での主なメリットをご紹介します。
①吸水率が低く、寸法安定性が良い・・・天然木に比べ吸水率が低く、結果として寸法安定性が良いです。
②生物起因の劣化に強い・・・・・・・・耐菌朽性能に優れ、経年変化による腐敗が起きません。シロアリの浸食にも強いです。
③耐候性に優れる・・・・・・・・・・・天然木より耐久性が高いことが確認されています。
素材を粉砕して化合しているのでささくれや割れも起きにくく、加工しても使いやすいことも知られています。
また、使用後のリサイクルウッド自体も粉末化し、再度成形することが可能です。
高い耐久性と木の温もりが両立、さらに環境にも優しい。
看板設置を考えられるなら、是非「オスロシリーズ」はいかがでしょうか。
主な材料は、建築現場・解体現場などから出る建築廃材、林業で立木を間引く際等に出る間伐材の木材と、工業廃材から出る廃プラスチックです。
それらを粉末化して化合、押出成形してリサイクルウッドは作られます。
●リサイクルウッドを使用する利点
廃材を使っているので環境に優しいのは当然ですが、材としても優れているのがリサイクルウッド。使用面での主なメリットをご紹介します。
①吸水率が低く、寸法安定性が良い・・・天然木に比べ吸水率が低く、結果として寸法安定性が良いです。
②生物起因の劣化に強い・・・・・・・・耐菌朽性能に優れ、経年変化による腐敗が起きません。シロアリの浸食にも強いです。
③耐候性に優れる・・・・・・・・・・・天然木より耐久性が高いことが確認されています。
素材を粉砕して化合しているのでささくれや割れも起きにくく、加工しても使いやすいことも知られています。
また、使用後のリサイクルウッド自体も粉末化し、再度成形することが可能です。
高い耐久性と木の温もりが両立、さらに環境にも優しい。
看板設置を考えられるなら、是非「オスロシリーズ」はいかがでしょうか。
大型看板・建植とは
店舗やオフィス、病院、公園などの地面に穴を掘り、そこに柱を埋め込んで設置するタイプの看板を建植看板といいます。
基本的に大きなサイズの看板が多いですが、コンパクトなタイプもあるため案内板や誘導、宣伝など幅広い用途で利用されています。
また、屋外で長期にわたって設置されるものが多いため、強度があり耐久性のある素材(ステンレスなど)がよく使われます。
「屋外案内サイン アトランタ ATタイプ」や「屋外案内サイン インフォメックス VAタイプ」などは、公園や各施設の案内地図や説明表示に最適な自立式の屋外案内看板です。
「大型サイン ダイナスティ DEタイプ」や「大型サイン ソレイユ SOLタイプ」は、施設名称サインに最適なステンレスカラーの大型看板です。共に豊富なサイズの中からお選びいただけ、特注塗装色も可能となっております。
その他にもさまざまな大型看板・建植看板を取り揃えていますので、商品選びでお困りの際はぜひお気軽にお問い合わせください。
シックな色合いが和の雰囲気をグッと高めます。