- 看板の激安通販ならサインウェブ ホーム
- スタンド看板・立て看板
- サインスタンド
- A型看板
- 和風サインスタンド しゃらくPA(PA-A1/PA-B2)
- 看板の激安通販ならサインウェブ ホーム
- スタンド看板・立て看板
- サインスタンド
- 和風看板
- 和風サインスタンド しゃらくPA(PA-A1/PA-B2)




※写真のデザインはイメージでポスターは付属しません。
スタッフのおすすめポイント!
和風のA型サインにパネルが付いています。
パネルは四方開閉式なのでポスターの入れ替えが楽です。
和風サインスタンド しゃらくPA 商品説明
品番 | PA-A1/PA-B2 |
---|---|
目安納期 | 実働5~6日後出荷 |
サイズ | PA-A1:W690×H1170×D836mm PA-B2:W611×H1170×D836mm |
色 | 本体:枯焼杉 表示面:ホワイト アルミフレーム:ブラック |
使用環境 | 屋外 |
重量 | PA-A1:18kg PA-B2:17kg |
材質 | フレーム:アルミ押出形材木目柄シートラッピング 表示面:ポスターパネル |
入数 | 1台 |
内寸 | PA-A1:W594×H841mm(A1) PA-B2:W515×H728mm(B2) |
有効画寸法 | PA-A1:W585×H832mm PA-B2:W506×H719mm |
仕様 | ポスターパネル 四辺開閉 両面仕様 |
返品 | 可 ※条件付き |
注意 | ※当製品のポスターパネルは防水仕様ではありません。 屋外で使用される場合はポスターに防水加工が必要です。 |
カタログ1:147
カタログ2:183
カタログ3:B4.5-24
和風サインスタンド しゃらくPAのおすすめポイント
和風
和食
旅館
ホテル
四辺開閉式フレーム使用方法

1.ポスター四辺のフレームを内側から外側に開きます
2.「パカっ」と簡単に開きます
3.透明カバーを外し、中身のポスターを差し替えます
4.ポスターに透明カバーを被せ、四辺のフレームを閉じます
5.完成!
※一般的な四辺開閉式フレームのご紹介です。当ページに掲載している商品と形状・仕様が異なる場合がございます。
InternetExplorerの方はこちらのページ内でご覧いただけません。
その他のブラウザ、又はこちら→YOUTUBE「四辺開閉式フレームポスター交換方法」でご覧ください。
A型看板とは
両面タイプの看板で、横から見た形がA型をしているので「A型看板」と呼ばれています。
その他「A看板」「A型サイン」「Aサイン」「立て看板」と呼ばれる場合もあります。
また、片面タイプの看板は横から見た形が人型をしているため「人型看板」とも呼ばれています。
用途としては、屋外でも使用できる屋外看板を中心に、ポスターパネルが一体となったパネルスタンドなど、屋内で使用されることもあります。
その他に、樹脂製のプレート看板(スタンドプレート・サインキューブなど)や、視認性の高い内照式の電飾サインや黒板・ホワイトボード仕様の製品もあります。
飲食店や商業施設などの誘導看板、駐車場の標識看板、様々な業態の案内看板としてA型看板は幅広く使用されています。
焼杉柄の支柱がシックな和風看板