木製イーゼルスタンド CSX-401
木製イーゼルとは
材質が木でできている木製イーゼルは、木ならではのぬくもりがあり、優しく柔らかな印象でおしゃれな雰囲気を出せるため、カフェや雑貨屋、花屋、美容室などさまざまなジャンルのお店にマッチします。
木製イーゼルはシンプルなデザインのものが多いため、どんなタイプのパネルでも調和しますが、木枠の付いた黒板・ブラックボード・ホワイトボードなどと特に相性が良く、おしゃれで落ち着いた印象を与えます。
また、アルミ製イーゼルやスチール製イーゼルと比べても安価なタイプが多く、比較的お買い求めやすい価格となっていることも魅力です。
一方で、デメリットとしては木製であるが故に水に弱く、天候によっては屋外に設置できないため、基本的に屋内や軒下での利用が推奨されます。
耐久性の面で言えば、アルミ製イーゼルやスチール製イーゼルと比べるとどうしても劣ってしまうため、長期利用や屋外での設置をお考えの際は、これらの点も踏まえて検討していただく必要があります。
イーゼルの選び方
写真やポスターを入れたポスターフレームを立てかけたり、飲食店などでメニューを入れて掲示したりなど、さまざまな場所やシーンで利用されているイーゼルですが、その選び方についてご紹介します。
使用環境で選ぶ
イーゼルを屋内で使用するか、屋外で使用するかによって選ぶ種類が異なってきます。屋内であれば基本的にどんなイーゼルでも問題ないですが、屋外の場合は防水性や耐候性などを考慮しておく必要があります。
材質で選ぶ
材質には、大きく分けて「木」「アルミ」「スチール」「ステンレス」などがあります。どれもその材質ならではの特徴がありますので、用途に応じて最適なイーゼルをお選びください。
サイズで選ぶ
用途によってサイズを選ぶことも大切なポイントです。小さなタイプはコンパクトで持ち運びしやすく、屋外での使用も邪魔になりません。
一方、大きなタイプは作りがしっかりしているため安定感があり存在感も抜群ですが、重量があるため持ち運びには不向きとなります。
カラーで選ぶ
商品によってはカラーバリエーションも豊富となっています。ホワイト・ブラック・シルバー・ゴールド・ブラウンなど、それぞれのカラーが与える印象でイーゼルの雰囲気もがらりと変わります。
このように、イーゼルの選び方もさまざまですので、何を基準にするのかよく考えた上で最適な1台をぜひ見つけてください。
組み合わせやすいポスターパネル
イーゼルと組み合わせて使用することが多いポスターパネルにも、イーゼルと同様にさまざまな種類があります。
そこで、弊社がおすすめしたい組み合わせ例をご紹介します。
木製イーゼル + 木製ポスターパネル

木のぬくもりを感じられる木製イーゼルと木製ポスターパネルの組み合わせです。
木製同士を組み合わせることによって落ち着いた印象を与え、カフェや和食店などの飲食店をはじめ雑貨店などにもおすすめです。
カラーも定番のブラウンやシックなブラック、清潔感のあるホワイトなどお店の雰囲気に合わせてお選びください。
・フロントイーゼル T-140
・ニューアートフレーム 屋内用
アルミ製イーゼル + アルミ製ポスターパネル

スタイリッシュで高級感漂うアルミ製イーゼルとアルミ製ポスターパネルの組み合わせです。
カラーもシルバーやブラック、ゴールドなど同色で統一することで一体感が増し、さまざまなシーンに合わせてお選びいただけます。
また、アルミ製のため軽量でもしっかりとしたつくりで安定感があり、屋外使用が可能な商品も多数ございますので、使い方の幅も広がります。
・カラーイーゼル EX-140
・ポスターグリップ PG-32R 屋外用
スチール製イーゼル + 軽量ポスターパネル

フレームが細くおしゃれな印象を与えるスチール製イーゼルと軽量ポスターパネルの組み合わせです。
スチール素材が醸し出す雰囲気がシンプルなデザインのポスターパネルにマッチし、飲食店などにおすすめです。
フレームが細いタイプが多いですが、スチール製のため見た目よりも重量感があります。
また、チョーク用黒板と組み合わせてもおしゃれにお使いいただけます。
・イーゼルスタンド MS191
・パネルライトエコ 屋内用
・チョーク用黒板 BDシリーズ 黒
いかがでしたでしょうか。
これまでご紹介したイーゼルとポスターパネルの組み合わせはほんの一例ですが、それぞれの素材やカラーなどを揃えることで統一感が生まれ、より効果的な集客を見込むことも可能です。
弊社では、さまざまな種類のイーゼルとポスターパネルを取り揃えていますので、ぜひお好きな組み合わせを見つけてみてください。
また、商品選びでお困りの際は、おすすめの商品や組み合わせをご提案させていただきます。
SignWebネットショップについて

業種・シーンで選ぶ
業種で選ぶ
-
飲食店
-
ショップ
-
サービス
-
アミューズメント
-
公共施設 / 病院
-
その他
シーンで選ぶ
※「バナースタンド」「バックボード」は姉妹サイト バナースタンド研究所 へのリンクとなります
-
展示会 / セミナー
-
イベント / 催事
-
駐車場
-
工事
-
和風特集
-
モノトーン特集(白・黒)
-
女子向け特集
-
子ども向け特集